
オリンピックYEARですね!
僕の友達に向井裕紀弘ってのがいまして。
知ってますか???
母校の愛媛県立新居浜東高の陸上部は名門でしたよ。
そりゃ、強かったよ。
毎年インターハイに国体に行って当たり前の中でやってました。
そりゃ、強かったよ。
毎年インターハイに国体に行って当たり前の中でやってました。
僕も行きましたよ。3年間、インターハイに国体。
先輩にはバルセロナに400mで出場した渡邊高博さんなんかもいます。
で、この向井ってのは僕と誕生日まで一緒の同級生w
そんなやつがいるんです。こいつは別格でしたね。
そんなやつがいるんです。こいつは別格でしたね。
向井の高校での種目は200m、400m。
高校の時こいつほんまヤバイって思った試合があって。
四国大会のマイルリレー(1600mR)の準決勝。
僕はその日までに110mハードルと400mR三本ずつに、マイルの予選を走っていてかなりの疲労。
体力のない僕には結構キツいレースでした。
案の定、僕の脚はピヨってました(泣)
抜かれに抜かれ7番目でアンカーのやつにパス。
しかしいっきに抜き去り決勝へとコマを進めてくれました。
僕はその日までに110mハードルと400mR三本ずつに、マイルの予選を走っていてかなりの疲労。
体力のない僕には結構キツいレースでした。
案の定、僕の脚はピヨってました(泣)
抜かれに抜かれ7番目でアンカーのやつにパス。
しかしいっきに抜き去り決勝へとコマを進めてくれました。
実は県大会が終わった時点で、監督から
「タイムをみてもどうあがいてもインターハイは無理や、主力メンバーの個人種目を考えたらリレーが負担になる。
お前らどうすんぞ!?」
まで言われたくらいでした。
「タイムをみてもどうあがいてもインターハイは無理や、主力メンバーの個人種目を考えたらリレーが負担になる。
お前らどうすんぞ!?」
まで言われたくらいでした。
で、あいつの一言「僕はみんなと一緒にインターハイ行きたいんです、走ります」と。
隣で聞いてた僕は正直「うそ〜ん・・・またあのキツイの走らんといかんのかい」と思ってました。
結果はチームのベスト記録を大幅に更新。4位でインターハイへ行くことが出来ました。
ほんまに感動もんやった。みんなでクールダウンしながらワンワン大泣き。
ほんまに感動もんやった。みんなでクールダウンしながらワンワン大泣き。
四国大会終わってみれば向井は個人種目の200m、400mで優勝。
400mR、1600mRの4種目でインターハイへ。
やっぱあいつは当時からすごかったよ!!!
あの一言やね。あの気持がお前の強さなんや!と。
色々と挫折もあったみたいやけど、それを何回も乗り越えて・・・
アテネの時は、1600mRの代表になったけど結局走れず。
しばらくは精神的に苦しく走れなかったみたいです。
しばらくは精神的に苦しく走れなかったみたいです。
アテネYEARの正月、東高陸上部OBOG会の時、
酔った勢いで「お前が代表になったら曲つくったる」と、
えらそげーに(偉そうに)いうて出来た名曲があるんですよ。
ほんまにええ曲。
酔った勢いで「お前が代表になったら曲つくったる」と、
えらそげーに(偉そうに)いうて出来た名曲があるんですよ。
ほんまにええ曲。
で、そんな僕のバンドの宣伝させてもらったら(笑)
今週末の土曜日、六本木エッジというライブハウスで演ります。
興味のある方、もっていただいた方、ぜひ観に来てくださいね。
詳細
19時頃からの出番となってます。
ROCKING PECKERSというバンドです。意味はここではかけませんw
それから、今月26〜等々力競技場で開催される日本選手権で向井の選考レースがあります。
400mは28日に予選、29日に決勝となってます。
僕も応援に行こうと思ってます。みなさん是非!テレビで、生で応援してください。
宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
向井裕紀弘
最近の特集番組
※リアルプレイヤーが必要です。
無料リアルプレイヤー↓
写真
今年の正月のOBOG会前に母校のグランドで
一枚目
右から、たまたまきた高博先輩、僕(まだロン毛)、向井

二枚目
八年ぶりのハードルを跳ぶ僕(まだロン毛)

Text&Photo No.8808 チャド
Text&Photo No.8808 チャド