7日目:6月19日(木)
お疲れさまです!昨日は夕方に気温が下がってからのペースが延びず、
結局、一関市に着いたのは日没後でしたが、しっかり睡眠をとり7日目がスタート。
今日目指すのは盛岡市内にある施設です!
そういえば、宿泊に関してですが、実は一緒ではありません。
ランナー井上は職場の同じセクションのM本サン♂と噂があるので警戒して・・・
と言うのは冗談で、この企画で自分がサポートする目的は、
ランナー井上が目的を果たしながら無事に竜飛岬まで到着するための環境作りです。
そのために、ランナーは施設に立ち寄った後は宿にて充分に睡眠をとって身体を回復させ、
また翌日に備えてもらっています。
自分はと言うと、アイシングをしている彼と軽いミーティングをし、
その日に彼の着ていたウェアと、運んできたウェアを交換し、
睡眠の邪魔にならないように他の場所で翌日や翌々日の用意をします。
まずは天気。陽が出るのか曇りなのか、雨は降りそうなのかで、ランナーのペースも装備も変わります。
もう一つが地図。主に通るラインを引いたり、ライン上にある補給のポイントや分岐点、合流点などを、
なるべくランナーに解りやすく、覚えやすいように書き込んで、夜の間に翌日分のみ渡します。
(全部渡すと週刊誌くらいの厚さになります!)
状況によっては二人分の洗濯などもして、快適に走れるようにサポートしてから
宿より快適なmont-bell製品を使って寝ます!!(笑)
そのため朝は彼の宿に寄ってから2人で出発したり、1時間くらい後追いの形で合流したりしています。
本日は天候曇りで気温も低く、ランナーにとっては走りやすい天気です!
午後より雨の心配があるとは言え、本来は梅雨ですし、いままでの天気が良かっただけです!
彼のようにきちんとmont-bellストームクルーザーを装備していれば雨は味方に変わります!
花巻空港の時点では曇り。風向ENE。風力3。
実は学生時代に航空通信士の免許も取得していたりします!
そしてカツオを捕る船に乗っていた事もありました!
あの時は自転車屋やメッセンジャーやるなんて全く想像していなかったなぁ〜
なんて言ってる内に盛岡に到着!来ちゃったぞ〜盛岡!待ってろよ〜みんな!
Text&Photo No.1276 ジーク
この挑戦の企画/実行者である『国境なきランナーズ©』オフィシャルランナー井上真悟さん
もご自身でのブログにより挑戦中の様子をアップしています。
ぜひ併せてご覧下さい。
▼井上選手の個人ブログ『大陸を走って横断する僕の話。』
http://motto77777.blog51.fc2.com/
▼PR会社㈱フリーマン 海外レース支援室『国境なきランナーズ©』
http://www.runners-wb.org/index.htm
お疲れさまです!昨日は夕方に気温が下がってからのペースが延びず、
結局、一関市に着いたのは日没後でしたが、しっかり睡眠をとり7日目がスタート。
今日目指すのは盛岡市内にある施設です!
そういえば、宿泊に関してですが、実は一緒ではありません。
ランナー井上は職場の同じセクションのM本サン♂と噂があるので警戒して・・・
と言うのは冗談で、この企画で自分がサポートする目的は、
ランナー井上が目的を果たしながら無事に竜飛岬まで到着するための環境作りです。
そのために、ランナーは施設に立ち寄った後は宿にて充分に睡眠をとって身体を回復させ、
また翌日に備えてもらっています。
自分はと言うと、アイシングをしている彼と軽いミーティングをし、
その日に彼の着ていたウェアと、運んできたウェアを交換し、
睡眠の邪魔にならないように他の場所で翌日や翌々日の用意をします。
まずは天気。陽が出るのか曇りなのか、雨は降りそうなのかで、ランナーのペースも装備も変わります。
もう一つが地図。主に通るラインを引いたり、ライン上にある補給のポイントや分岐点、合流点などを、
なるべくランナーに解りやすく、覚えやすいように書き込んで、夜の間に翌日分のみ渡します。
(全部渡すと週刊誌くらいの厚さになります!)
状況によっては二人分の洗濯などもして、快適に走れるようにサポートしてから
宿より快適なmont-bell製品を使って寝ます!!(笑)
そのため朝は彼の宿に寄ってから2人で出発したり、1時間くらい後追いの形で合流したりしています。
本日は天候曇りで気温も低く、ランナーにとっては走りやすい天気です!
午後より雨の心配があるとは言え、本来は梅雨ですし、いままでの天気が良かっただけです!
彼のようにきちんとmont-bellストームクルーザーを装備していれば雨は味方に変わります!
花巻空港の時点では曇り。風向ENE。風力3。
実は学生時代に航空通信士の免許も取得していたりします!
そしてカツオを捕る船に乗っていた事もありました!
あの時は自転車屋やメッセンジャーやるなんて全く想像していなかったなぁ〜
なんて言ってる内に盛岡に到着!来ちゃったぞ〜盛岡!待ってろよ〜みんな!
- 本日の移動:岩手県 一関市 〜 岩手県 盛岡市
- 移 動 距 離 :96.8km
Text&Photo No.1276 ジーク
この挑戦の企画/実行者である『国境なきランナーズ©』オフィシャルランナー井上真悟さん
もご自身でのブログにより挑戦中の様子をアップしています。
ぜひ併せてご覧下さい。
▼井上選手の個人ブログ『大陸を走って横断する僕の話。』
http://motto77777.blog51.fc2.com/
▼PR会社㈱フリーマン 海外レース支援室『国境なきランナーズ©』
http://www.runners-wb.org/index.htm
サポート体制もよく考えているのが分かりました。メインよりサポートほうが大変なことも多いと思うけど、もう少し!がんばってよ!応援Fromカナダ