
ジュリと僕は成田空港でおちあい、出国手続きへ向かった。
前日、徹夜で準備していた僕は完全に意識が朦朧としていた。
ふらふらな状態で何とか手続 きを進めたが、
KLM航空(オランダの航空会社)の規定で自転車は
ダンボール箱で梱包しなければいけないらしく、
輪行袋だけで載せようと思っていた僕ら はまんまと箱を買わされるはめに。

20ユーロ→日本円で3千円くらい。
これは箱だけの値段で、
それを飛行機にのせる為にさらに70ユーロ→日本円で1 万3千円ほどかかる。
ショックだった。
身銭を削ったカツカツ旅行のため、金銭的な余裕がほとんど無かったのだが、
シビアな現実とユーロ高は甘くない。
のっけから痛い出費だった。

そんなこんなの内に、なんとか飛行機に乗り込んだものの、
ヨーロッパは遠く、これから約11時間のフライト。
2人とも音楽を聞いたり映画を観たり、時間を潰すのが大変だった。
唯一の楽しみは機内食。
食べる事が時間の感覚をまぎらせてくれた。
飛行機の中は冷房が効いていて、ひどく乾燥していた。
僕は前日の徹夜の影響であまり体調がよくなかったせいか
のどに違和感を感じ始め、やがてその後、激しい痛みに苦しむ事になってしまった。

Text & Photo No.974 モンモン